灰干さんま
「たかがさんま、されどさんま」さんまの認識が変わりますよ。

さんまや

昭和37年創業以来、、「灰干乾燥」さんま一筋どこまでもこだわりをもって 製造しています。
風光明媚な紀州雑賀崎よりお届けしています。
直売店『さんまや』
電話:073-445-3089
ファクス:073-445-4711


641-0062
和歌山市雑賀崎1072
有限会社 中井水産
電話073-445-3089
ファクス073-445-4711
mise@sanmaya.com



ホーム雑賀崎の朝夕
雑賀崎の朝夕
雑賀崎の朝夕:1089
«前のページ 1 ... | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | ... 55 次のページ»
2012年12月13日



10か月の孫(女の子)
お姉ちゃん達の机に乗って
何かを物色中

目を離すと、どこへ行くか、何をするか判らない。
上手くいけば5歩ほど歩けるようになった娘です。

2012年11月22日


http://db.tt/Y8cibYP1
 
明日11月23日
和歌山城砂の丸広場にて

直売店「さんまや」で販売している商品
おおやさ、焼きさんま寿司、
当然の「灰干さんま」が買っていただけます。
2012年11月04日

ゲームセンターで吊り上げたそうです。
キーホルダー?なんかな
背中のファスナーを明けると
開きになる。
少し色が悪いが、ちゃんと骨までくっきりと
こんなものまで作られているのですね

2012年09月28日

敬老の日のプレゼント
ちと、まだ早いと思うが
かわいい孫たちからのプレゼント
嬉しいですね。

2012年09月02日

プロの方にシャッタースピードを速くすればいいと教えていただき
さっそく撮ってみると、お月さんの表面の模様も映りました。
ウサギと言うより、左側に狸が杵(中央上部)を持っているように見えない?

何度撮っても、真っ白なお月さんしか撮れなかった。
嬉しいですね。
少し腕を上げた?それはないか。カメラだね。

2012年08月31日

ケイトウ

花が咲きました。

2012年08月21日

我が家の、ど根性”ケイトウ”です。

駐車場入り口の排水溝の中、コンクリートの
割れ目から咲いています。
現在高さ約50cm、もうすぐ花が咲きそうです。

ただ、車の出入りに近いので無事に咲くかは
少し心配です。

2012年07月14日


さんまやでトマトも売り出した。
安いのもあろうが、よく売れる。
さんまより?
(かもね!)
姪夫婦が神戸の田舎で今年から始めたもの
「うれしお とまと」
当地でも、中々好評らしい。
今は販売終了し、10月より再開とのこと。
http://higashibaba-noen.com/

この袋で100円は今だけ。
朝から出して、もう右のコンテナが空に
2012年06月07日

さんまやの誕生の日の朝日新聞です。

今日、お客様から頂きました。
虫眼鏡がないと読みづらい文字の大きさです。

内容以上に広告を見ていると時代を感じますね。
昭和28年(1953年)8月の新聞です。
因みに当時の総理大臣は吉田茂。
麻生元総理のおじいちゃんですね。
2012年05月09日

灰干さんま

「母の日」お母さんの似顔絵です。
作品の良し悪しは別にして、ウインクしている表情なんか
お姉ちゃんらしい構図です。

2012年04月07日

 

俳優の正名僕蔵(まさな ぼくぞう)さんです。
名前を聞いてもピンとこなかったですが、
お目にかかると「あ!よく見る俳優さんだ」と
BS-ジャパン「にっぽん原風景紀行」の撮影で来られました。
当地・雑賀崎の撮影で、その一部に「さんまや」も加えていただきました。

雑賀崎の良さを存分に撮っていただいていると思っていますので
是非、見てください。

5月4日(金)午後8時~9時
BS-ジャパン(BS7チャンネル) 「にっぽん原風景紀行」

http://www.bs-j.co.jp/genfuukei/
 

2012年03月24日
今日は、孫(3人目)の宮参り。

私は、店番と留守番です。
風が強く、お宮さんは風が通る構造だから
寒くなければいいけどね。

長女は昨日、今日のための衣装合わせ
鏡の前でべそをかいている。
????
「AKB48の衣装と違う」
保育園の上級生が着ていたのと違うという事らしい。

今晩会ったら
「その服、かわいいね!」と
じいちゃんは、言うからね。
2012年03月04日
今年初鳴き?

今朝、出勤途中でいい声を聞いた。

ウグイスの初鳴き?
初聞きかな

昨年は鳴き始めは覚えていないが
長いこと鳴いていたね。

もうすぐ は~るですね~ ♪
2012年02月26日

夕方の天体ショーです。
月は見事な下弦の月
満月だったらもっと大きく撮れていたと思います。

夕方6時20分ごろ
仕事へ行く際、携帯で撮ったもので見えにくいので
注釈をつけました。

2012年02月14日

昨年の2月14日の画像です。

15年ぶりの大雪でした。

今年は雨でした。

2012年02月01日

昨日はいい天気で、夕日も綺麗でした。

健康診断へ
血液検査他は後日送付されてくるが、ちょっとショックだったのが
腹回りが+1cm、身長が-1cm、聴力低下・・・・
完全に老化現象?

2012年01月24日

旧正月風景
地元漁師さんたちはこの時期、海が荒れるのもあるが
約2週間ほど休漁になる。
各船には大漁旗を掲げ、お神酒を供え、お宮にお参りに行く。

浜には出店が出て、子供たちで賑わう(かなり寂しくなったが)
他ではあまり見られなくなった、旧正月の風景が
この雑賀崎にはまだあります。
 

2012年01月22日
もうすぐ5歳になる孫(女の子)

お年玉のお礼の手紙を書いていた。

「おとしらまあいがとう」

生粋の和歌山人だね。

だぢづでど、ざじずぜぞが
「らりるれろ」に変換される

何時出ていくのかな?

そうだ
「じいちゃん、やったろか」
これも和歌山弁かな
2012年01月17日

人にはなんでもない空き地でしょう
私にとっては、なんとなく悲しい思いになる土地です。

地上11階、地下3階のファッションビル
大阪・御堂筋沿いの一等地です。

前職(電気工事)に於ける最後の現場でした。
当時の部下から年賀状で建物が無くなっている由を聞き
どうしても見ておきたいと思い、訪れました。

さびしいですね。

そして、地下3階もあったところがこんな更地になる。
下世話な想像ですが、どれだけの土砂が必要だったか、それも気になりました。
地下3階は電気屋の最大の活躍場所
電気室、発電機室、中央監視盤室とこの建物の
エネルギーの中枢が詰め込まれていたところ。

サラリーマンを辞めて25年
変化ですね。

2012年01月13日

いよいよ廃棄処分行きです。
NEC9800シリーズのノートパソコンです。
OSはMS-DOSでウインドウズではありません。
メモリは640kb
今では考えられない容量。
平成8年ごろ?買ったのかな、そしたら15年ほどにあるのか。

データが内臓HDに入ったままで取り出せません。
ディスプレイが壊れたか、開閉の部分かわからないが、画面が出なくなってしまった。
今のパソコンとは仕様が違うので、コネクトも違ってディスプレイもつなげない。
長いこと置いておいたが、諦めこのたび廃棄処分に決定です。

«前のページ 1 ... | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | ... 55 次のページ»